地球上にあふれる幸せと恵みを、ちょこちょこと発掘するためのダウジング的ツール☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久しぶりに会ったお友達と
ゆっくりコースランチを楽しんできました
私もその友人も肉類が苦手なので
メインがお魚のコースだったのですが、
お味はもとより出てくるお皿がこれまた好みにジャストミート!!!


器って本当に料理を左右するというか、
特に日本料理なんかは
よいお皿を使っているだけで
食材の美味しさが二割増アップするような錯覚すら与えます。
西洋料理の場合には陶磁器がメインなので
よいお皿・といえばマイセンとかウエッジウッドとかミントンとかになると思いますが、
これらはすっかり見慣れてしまっていて
いまやお料理を引き立てるという役割には全く適していないカンジです。
(若い子が持ち歩いているヴィトンのバッグのようですが・・・笑)
目が慣れてしまうと、
きっと品物自体の魅力も衰えていってしまうのでしょう。
今日行ったレストランで使われていたお皿は
すべてシェフがイタリアから自分で買い付けてきたものだそうで、
こちらでは滅多にお目にかかれないような繊細なコレクションです。
本当に懐に抱えて連れ帰ってしまいたくなるくらい素敵でした(笑)
さて、お腹を充分に満たした私たちは
なんとなく大通周辺を歩いていましたが、
本日の札幌は30℃に迫る勢いでぐんぐん気温が上昇しておりました。
もしかしたら我々が気づいていなかっただけで
真夏日になっていたのかもしれませんが。
アスファルトの道路上があまりにも暑いので、
喫茶店に飛び込んでアイスコーヒーを飲むことになりました。
あいにく近くにはセンスのいいカフェが・・・
・・・あるには、ありました・・・が・・・
・・・そこは、私にとって非常にいわくつきのカフェなんです。
店内のセンスもよく、居心地もよく、コーヒーもケーキも美味しいのですが
そこに誰かと一緒に入りますと
必ず一ヶ月以内に相手方の身辺に物凄い変化が起こるという
マイ伝説があるんです。
(いや、相手方だけではなく私にもちょこちょこ変化があるんですけどね・汗)
最初にこのカフェに一緒に入った人は、既婚者だったんですが
その後なんと長年の本命の男性と駆け落ちして
本州に去っていってしまいました(大汗)・・・
次にこのカフェに一緒に入った人は、美容師さんだったんですが
その後違う仕事を探すと言って
これまた本州に去っていってしまいました。
その次にこのカフェに一緒に入った人は、今でも札幌にいますが
直後すぐに転職と引越しが重なって
いまやかつての仕事とは全然関係ない暮らしを送っています。
その後も何人かの方とそこでお茶をしましたが、
みんなそれぞれに何かあったようです・・・
・・・ちょっと怖くて詳細は訊けていませんけれど・・・(汗)
今日、私たちが歩いていた付近にはそこ以外ジャストミートなカフェはなく
一応彼女に「伝説」の話をしてから
しばらくぶりにそのお店に足を踏み入れました。
「いますっごく自分を変えたい時期だから願ってもないことよっ!!!
」
「挑戦はもちろん受けて立つわっ!!!
」
と豪語して、炎を目に宿らせつつコーヒーをすする友人・・・(汗)
いや・・・
挑戦してないって。
でも、いきなり本州行きはヤメテ~

心臓に悪いから。
(駆け落ちした人なんか、駆け落ちした先の住所からいきなり電話してきたからね・・・)
そんなわけで、今日食事した友人が
一ヵ月後にもちゃんと札幌にいるかどうか
とても気がかりな私です(笑)
ゆっくりコースランチを楽しんできました

私もその友人も肉類が苦手なので
メインがお魚のコースだったのですが、
お味はもとより出てくるお皿がこれまた好みにジャストミート!!!



器って本当に料理を左右するというか、
特に日本料理なんかは
よいお皿を使っているだけで
食材の美味しさが二割増アップするような錯覚すら与えます。
西洋料理の場合には陶磁器がメインなので
よいお皿・といえばマイセンとかウエッジウッドとかミントンとかになると思いますが、
これらはすっかり見慣れてしまっていて
いまやお料理を引き立てるという役割には全く適していないカンジです。
(若い子が持ち歩いているヴィトンのバッグのようですが・・・笑)
目が慣れてしまうと、
きっと品物自体の魅力も衰えていってしまうのでしょう。
今日行ったレストランで使われていたお皿は
すべてシェフがイタリアから自分で買い付けてきたものだそうで、
こちらでは滅多にお目にかかれないような繊細なコレクションです。
本当に懐に抱えて連れ帰ってしまいたくなるくらい素敵でした(笑)
さて、お腹を充分に満たした私たちは
なんとなく大通周辺を歩いていましたが、
本日の札幌は30℃に迫る勢いでぐんぐん気温が上昇しておりました。
もしかしたら我々が気づいていなかっただけで
真夏日になっていたのかもしれませんが。
アスファルトの道路上があまりにも暑いので、
喫茶店に飛び込んでアイスコーヒーを飲むことになりました。
あいにく近くにはセンスのいいカフェが・・・
・・・あるには、ありました・・・が・・・
・・・そこは、私にとって非常にいわくつきのカフェなんです。
店内のセンスもよく、居心地もよく、コーヒーもケーキも美味しいのですが
そこに誰かと一緒に入りますと
必ず一ヶ月以内に相手方の身辺に物凄い変化が起こるという
マイ伝説があるんです。
(いや、相手方だけではなく私にもちょこちょこ変化があるんですけどね・汗)
最初にこのカフェに一緒に入った人は、既婚者だったんですが
その後なんと長年の本命の男性と駆け落ちして
本州に去っていってしまいました(大汗)・・・
次にこのカフェに一緒に入った人は、美容師さんだったんですが
その後違う仕事を探すと言って
これまた本州に去っていってしまいました。
その次にこのカフェに一緒に入った人は、今でも札幌にいますが
直後すぐに転職と引越しが重なって
いまやかつての仕事とは全然関係ない暮らしを送っています。
その後も何人かの方とそこでお茶をしましたが、
みんなそれぞれに何かあったようです・・・
・・・ちょっと怖くて詳細は訊けていませんけれど・・・(汗)
今日、私たちが歩いていた付近にはそこ以外ジャストミートなカフェはなく
一応彼女に「伝説」の話をしてから
しばらくぶりにそのお店に足を踏み入れました。
「いますっごく自分を変えたい時期だから願ってもないことよっ!!!

「挑戦はもちろん受けて立つわっ!!!

と豪語して、炎を目に宿らせつつコーヒーをすする友人・・・(汗)
いや・・・

挑戦してないって。
でも、いきなり本州行きはヤメテ~



(駆け落ちした人なんか、駆け落ちした先の住所からいきなり電話してきたからね・・・)
そんなわけで、今日食事した友人が
一ヵ月後にもちゃんと札幌にいるかどうか
とても気がかりな私です(笑)
PR
この記事にコメントする
無題
おもしろ~い!
何なんでしょう? そのカフェがじゃなくてハピグレさんが変化を引き寄せる気がするんですが^^;
私も一緒に行ってみたいような怖いような・・・(笑)
(例の予約とれました。ありがとう♪)
何なんでしょう? そのカフェがじゃなくてハピグレさんが変化を引き寄せる気がするんですが^^;
私も一緒に行ってみたいような怖いような・・・(笑)
(例の予約とれました。ありがとう♪)
まだいます
私はまだ札幌にいますよ〜。
いろいろ変化があったのは間違いないのですが。
そのうちにまたあのカフェで報告の会をいたしませんか?
ハピグレさん、ご多忙とは思いますが、それが近日中なのか、ずいぶん先のことかわかりませんが、きっとそのころには私の方でもいろいろなことがはっきりした形をとっているのではないかな〜と思っています。
いろいろ変化があったのは間違いないのですが。
そのうちにまたあのカフェで報告の会をいたしませんか?
ハピグレさん、ご多忙とは思いますが、それが近日中なのか、ずいぶん先のことかわかりませんが、きっとそのころには私の方でもいろいろなことがはっきりした形をとっているのではないかな〜と思っています。
あそこですね?笑
お久しぶりです!というか、ココにコメントするのは初めてですね・・・無礼者でスミマセン。
例のあそこですね?笑
その後私は、すっかり仕事人(しごとにん、ではなくしごとじん)になってしまい、行き先を見失いました(爆)
でも、大きな気づきも得られて、今はこのポジションを頑張ろうと思い始めているところです。
詳しい話はお会いした時にでも・・・って、メッセします、すいませんホントに・・・汗
例のあそこですね?笑
その後私は、すっかり仕事人(しごとにん、ではなくしごとじん)になってしまい、行き先を見失いました(爆)
でも、大きな気づきも得られて、今はこのポジションを頑張ろうと思い始めているところです。
詳しい話はお会いした時にでも・・・って、メッセします、すいませんホントに・・・汗
らくだやさんへ☆
それがね~
半年後とか一年後とか言うならまだ納得いくんですよ。人間って絶えず変化していくものですから・・・
でも一ヵ月後にはもうもとのポジションにいらっしゃらない・というのが皆さんキョーレツです(笑)
もし興味がおありでしたら、今度ご一緒にそこでお茶しましょう^^♪(その後の変化は保証しませんが・・・フフフ・・・)
半年後とか一年後とか言うならまだ納得いくんですよ。人間って絶えず変化していくものですから・・・
でも一ヵ月後にはもうもとのポジションにいらっしゃらない・というのが皆さんキョーレツです(笑)
もし興味がおありでしたら、今度ご一緒にそこでお茶しましょう^^♪(その後の変化は保証しませんが・・・フフフ・・・)
マスさんへ☆
コメと全然違うレスだけど、昨日、日ハム負けてしまいましたねー(落涙)・・・
昨日はバックネット裏のSS席で見てたんですが、実母には「人から貰ったチケットで見に行くと日ハムが負ける」というイヤンなジンクスがありまして(汗)・・・やっぱり打ち破れませんでした。
「次は絶対自腹で観戦する!」と札ドに誓った私たちです(笑)
昨日はバックネット裏のSS席で見てたんですが、実母には「人から貰ったチケットで見に行くと日ハムが負ける」というイヤンなジンクスがありまして(汗)・・・やっぱり打ち破れませんでした。
「次は絶対自腹で観戦する!」と札ドに誓った私たちです(笑)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(08/23)
(08/11)
(08/06)
(08/05)
(08/02)
最新TB
プロフィール
HN:
ハピグレ
年齢:
56
性別:
女性
誕生日:
1968/06/27
職業:
地球人
趣味:
散歩・旅行・読書・音楽鑑賞
自己紹介:
幼少時より、ひとつところに長く居座ることが苦手な性格のため「天然スナフキン」の異名をとる。
迷子センター保護記録は一年間で最多7回。
安住の地を求める心が完全に欠如している、生まれながらのさすらい人間。
ニックネームの「ハピグレ」の由来は、本名を英訳すると「ハッピーグレイス」となるため。
・・・え?ひねりが足りないですか???
迷子センター保護記録は一年間で最多7回。
安住の地を求める心が完全に欠如している、生まれながらのさすらい人間。
ニックネームの「ハピグレ」の由来は、本名を英訳すると「ハッピーグレイス」となるため。
・・・え?ひねりが足りないですか???
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析