忍者ブログ
地球上にあふれる幸せと恵みを、ちょこちょこと発掘するためのダウジング的ツール☆
[9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「母の形見が出てきたのよ~~~!!!」

会うなり、その友人は切り出しました。
顔を見ると本当に喜びに溢れた表情で、
いまにも感動の涙をこぼしそうなほどです。

彼女のお母様がお亡くなりになったのはかなり前ですが、
いまわの際に託された翡翠の指輪とネックレスを
三年位前に紛失していたのです。

私も何回かその話を耳にしたことがありましたが、
彼女自身「もう出てこないだろう」と諦めていたフシがありました。

「それで、ねえ、どこにあったと思う?

・・・なんとね、私がずっと愛用していた
旅行用ボストンバックのポケットの中に入っていたのよ!!

失くした失くしたって騒いでいる間、
何度もこのバックを使っていたのに
全然気がつかなかった!

どうして気がつかなかったのか不思議なくらい・・・・。

そんなことって、あるのね


友人の指には緑色の綺麗な石が
満足そうに輝いていました


そんな話をどこかの本で読んだ記憶があります。


ある貧乏な男が、しばらくぶりに幼馴染と再会しました。
幼馴染はそのとき事業に成功して、莫大な財産を持つ資産家になっていました。

男の方はというと、好きでもない仕事をイヤイヤ続けながら
食べていくのがやっとの生活をしています。
再会してお酒を酌み交わしながら、
男は幼馴染に自分のパッとしない人生を愚痴りつつ
酔いつぶれてしまいました。

幼馴染の方は、そんな彼を気の毒に思って
酔いつぶれているその隙に
ちょっとしたサプライズを仕掛け、
それを発見したときの親友の興奮した顔を思い浮かべつつ
わくわくしながら帰って行きました。

それから十年ほどの月日が流れ、
依然として男は貧乏なままでした。

というより以前よりもはるかに生活は困窮し、
食うや食わずやの状態になっていました。
男は十年前に再会した大金持ちの幼馴染の顔を思い出しては
「なんであのとき奴は俺を助けてくれなかったんだ!金持ちのくせに!!」
と恨みを募らせていたのです。

そんなある日、偶然にも道端で二人は再会します。

十年前よりもさらにボロボロの姿になっている男を見て、
資産家の幼馴染は目を丸くしました。

「どうしたんだよ、おまえ!!そんな酷い格好をして!!」
「どうもこうもあるか!あの時おまえが助けてくれなかったから
 今でもこんな有様なんだ!!」

幼馴染は驚きつつも
擦り切れた男の上着の襟に手を伸ばしました。

「今頃はとうに充分豊かな暮らしをしていると思っていたよ。
 ・・・直接手渡したらおまえが傷つくかと思って、
 ここに分かるように縫い付けておいたんだが・・・」

襟の裏地をひっくり返すと、
そこには大粒のダイヤモンドが
何個も輝いていたのでした・・・・・・・・。


どこか遠いところにあると思っていた宝の山は、
自分が気がついていないだけで
案外本当に身近にあるものかもしれません^^

幸せそうな友人の笑顔を見て、
今日はふとそんなことを思いました


PR
この記事にコメントする
name
subject
color
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
>どこか遠いところにあると思っていた宝の山は、自分が気がついていないだけで案外本当に身近にあるものかもしれません^^

・・・深い言葉ですね!まさに灯台下暗し、ですね。

>あの時おまえが助けてくれなかったから今でもこんな有様なんだ!!

・・・絶対にこういう人間にはなりたくはないと思うのですが、実際極貧だったらそんな事を言ってしまいそうな自分なのが悲しい。。。
意志の強い人間になりたいものです(理想)!


マス 2007/05/11(Fri)02:09:58 edit
マスさんへ☆
ずっと前にこの「貧乏な男と金持ちの男」の話を聞いたときは、
私も思わず「深い~~~!」ってつぶやいてしまいましたよ^^;

襟にそんな仕掛けがしてあったのに、十年もの間気がつかなかったのはよほど余裕がなかったんだろうな・と。

精神的に追い詰められると、人は視野が狭くなるんでしょうね^^;

思いつめて過ごしてばかりいては、本当に身近にある脱出方法にさえも気がつけないんだと思います。

でも昨日は
大切な友達の幸せそうな顔が見られて
本当に良かったです~~~♪♪♪
ハピグレ 2007/05/11(Fri)08:59:45 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/02 ouytenio]
[01/30 mlkjhgf]
[08/29 ハピグレ]
[08/29 ハピグレ]
[08/29 もいもい]
最新TB
プロフィール
HN:
ハピグレ
年齢:
56
性別:
女性
誕生日:
1968/06/27
職業:
地球人
趣味:
散歩・旅行・読書・音楽鑑賞
自己紹介:
幼少時より、ひとつところに長く居座ることが苦手な性格のため「天然スナフキン」の異名をとる。
迷子センター保護記録は一年間で最多7回。
安住の地を求める心が完全に欠如している、生まれながらのさすらい人間。
ニックネームの「ハピグレ」の由来は、本名を英訳すると「ハッピーグレイス」となるため。
・・・え?ひねりが足りないですか???
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.